皆さん、こんにちは。
皆さんは、オフィス家具の中でも役員家具を購入される際は、どのようなポイントを見て購入されますか?
社員よりも上の立場である役員の方が使う家具ということで、落ち着いた雰囲気や、高級感があることなどをポイントにされる場合が多いのではないでしょうか?
しかし、そういったオフィス家具は社員用のオフィス家具よりも価格が高いものが多いですよね。
会社からしても、「役員家具と言えど、できるだ費用は抑えたい」という場合もあるかと思います。
ということで、今回は費用が抑えられ、かつ新品同様に高級感のある中古役員家具をご紹介していきます。
ゆったりとした空間。役員家具は高級感のあるものを中古で揃える
中古の役員家具、品質はどうなのか?

「中古」と聞いて、あまり良い印象を持たれない方もいらっしゃると思います。
中古は、少し古いもの・人が一度使っているものであるため、「その分安く購入できても、品質が心配」と思われる方が多いかもしれません。
ですが、ご安心ください。
最近の中古オフィス家具は、業者が買い取った後、業者独自のクリーニング・メンテナンスが施されます。
その技術も年々上がってきており、今では中古でもまるで新品のような中古オフィス家具が多くあります。
もちろん使用されていたものですので、使用感や傷はありますが、正直で詳細なコメントと、詳細な沢山の商品画像でマイナスポイントもご確認いただけます。
新品では手が出ないような高級品が、高品質かつ格安でご購入いただけますので、今では中古オフィス家具を取り入れている会社が増えてきています。
中古で高級感のある役員家具はあるのか?

品質が良くても、欲しいと思う高級感ある役員家具がなかったら元も子もありません。
ですが、その点に関しても問題ありません。
中古オフィス家具のお店によって差はありますが、多くの商品を取り扱っているお店も多く、中古オフィス家具の販売・買取専門店 トレタテでもチェアやデスク、ロッカーなどの役員家具を多く取り揃えています。
デザインでは、高級感あるものはもちろん、モダン系やシック系など様々なデザインがあるため、きっと好みの役員家具が見つかるかと思います。
おすすめの役員家具
Danforth(ダンフォース)KEILHAUER(キールハワー)

カナダの有名ブランドであるキールハワーの代表作が、こちらのダンフォースです。
体の動きにあわせて背と座が一定の割合で連動する機構を採用しており操作が簡単で直感的に操作ができます。座面には身体を安定させる‘窪み’があるので長時間後傾姿勢をとっても腰が前へずれる不快感がなく執務に集中することができます。クラシカルデザインなデザインが魅力の至高のエグゼクティブチェアです。
非常にスムースな動作が自然で重厚感があります。一度座れば、よいものを手に入れたという満足感を実感できるでしょう。立ち上がりたくなるほど包み込まれるような座り心地を是非体感していただきたいです。
疲れにくいゆったりとした座り心地と、高級感のあるモダンデザインが両立した、役員家具にぴったりな逸品となっています。
商品の詳細情報はこちら。
キールハワー ダンフォース覧はこちら。
役員用チェア一覧はこちら。
コクヨ SAIBI TX L型デスク オープン+ラテラルストレージ付 W2000

モダンで軽快なデザインで、役員用デスクでは珍しいL型が印象的ですね。
L型になっていることで、作業スペースを分けることができるため、雰囲気だけではなく作業効率も重視されている役員の方におすすめです。
またストレージがたっぷりと備えられていますので、大量の書類などをすっきりと収納ができます。
商品の詳細情報はこちら。
役員用デスク一覧はこちら。
オカムラ マスターラインII クレデンザ(サイドボード)ガラス扉タイプ ソフトクローズ機能 DM581C-W787 ダークブラウン W1840

国内のオフィス家具メーカーとして有名なオカムラのマスターラインIIシリーズのクレデンザ(サイドボード)です。
ダークブラウンの落ち着いた色合いが高級感を演出しておりシルバーメタリックのアクセントがモダンな印象です、落ち着いた雰囲気のオフィス空間にはぴったりです。
中央はガラス扉で収納物の視認性が高くなっています。
棚板は可動式となっていますので、収納物に合わせて収納スペースを調整可能ですので機能性としても申し分ないですね。
商品の詳細情報はこちら。
役員用サイドボード一覧はこちら。
最後に
いかがだったでしょうか?
中古の役員家具は、新品同様の品質の良さと優れたデザイン性のある商品がたくさんあります。
費用を抑えて役員家具を購入されたい方は、是非一度中古の役員家具をチェックされてみてはいかがでしょうか?